カタリバオンライン インターン
6ヶ月(延長可)
活動場所オンライン

どんな環境に生まれ育っても子どもたちが意欲と創造性を育めるように。「カタリバオンライン」は小中高生にオンライン上で居場所と舞台をつくり、多様な人たちとの出逢いや、興味関心を見つけ、深められるプログラムを届けています。
オンラインでのコミュニケーションは前例のない挑戦。創発あふれるオンラインサードプレイスを、サービスの企画設計の段階から一緒につくりませんか?
活動内容
オンラインで小中高生の変化に寄り添い、伴走する「オンラインユースワーカー」
私たちはすべてオンラインで子どもたちとコミュニケーションを取っています。オンラインならではの制約はありますが、「オンラインだからこそできること」を常に追究して学びを生み出しています。
1.居場所づくり
まずは子どもたちにとって安心安全の存在であること。対面で会えないからこそ、丁寧なコミュニケーションが必要となります。何気ない話から、少し深い話まで、子どもたちと密接にコミュニケーションを取りながらかかわっていきます。子どもたちの現状はスタッフ内で情報共有し、全員で子どもたちの成長を見守っていきます。
2. 子どもたちの挑戦への伴走支援
カタリバオンラインでは子どもたち自身がプログラムを主体的に企画運営していくことを大切にしています。最初は自信がない子も多いですが、やりたいことを聞いて必要な伴走をしていくことで、「できた」「わかった」などの小さな成功体験を重ねていく支援をします。
3.多様な学びとの出会いを生み出すプログラム企画
あなたの「好き」や「得意」を活かしたプログラムをつくり、子どもたちに機会を届けてください。オンラインで気軽に参加できるからこそ、あなたが企画したプログラムが子どもたちの興味関心や将来やりたいこととの出会いになる可能性も。趣味に特化したものから、特に中高生向けではキャリアや進路と向き合うためのものまで、多種多様なプログラムを日々開発しています。
上記活動に加えて、ボランティア募集・マネジメントやSNS運用やカスタマーサポートなど…適性に合わせながらプロジェクトをお任せします。
まだまだ3月に立ち上がったばかりの新規事業です。NPOカタリバにとっても新しい挑戦の中で、一緒に走りながら事業をつくっていきたい人をお待ちしています!
やりがい
・長期的に子どもの成長に伴走し、成長を感じることができる。
・裁量をもって主体的に活動できる。
・新規事業のサービス設計の段階から携わることができる。
・多様な価値観に出会い、自分をアップデートすることができる。
・自ら子どもたちとコミュニケーションを取ったりサービス設計をしたりする中で、「地域格差」「貧困」をはじめとした社会課題解決に取り組むことができる。
・同世代のインターンシップ生の仲間と励まし合いながら成長できる。
こんな人におすすめ
- 大学ではできない経験を通じて成長したい
- 学生時代にやり切ったと思えるものを見つけたい
- 教育に興味があり、いろんな教育現場で経験を積みたい
- 新しいオンライン教育の実践現場を知りたい
- ビジネススキルやコミュニケーション能力を伸ばしたい
- 子どもの発達や成長に関心がある
- 自分と向き合い、生徒とともに学んで成長する意欲がある
募集要項
-
活動場所
オンライン
※オンラインでの活動になりますので、遠方からでもお申込みいただけます -
活動期間
2021年2月上旬から6か月間(2021年2月~2021年7月)※延長可
・個人の都合による休暇等は調整できますので、ご相談ください
・開始時期の多少の前後は調整できますので、ご相談ください -
活動日数
週10時間程度、月40時間程度
-
活動時間
平日 12:00〜22:00
土日 9:00〜18:00
・上記時間内で週10時間(月40時間)程度
※学校やお仕事との調整は応相談 -
活動支援金
有り(説明会時にご説明させていただきます)
-
交通費
なし(オンラインでの活動のため)
-
応募資格
大学生・大学院生・短大生・専門学校生
週10時間程度、月40時間程度活動できる方
zoomを継続して使える端末、通信環境にある方
学業と両立ができる方
※オンラインでの活動になりますので、遠方からでもお申込みいただけます -
選考プロセス
▼Webから説明会に申込み
▼説明会に参加
▼本エントリー(エントリーシートの記入内容で選考を実施します)
▼面接選考
▼選考結果通知
※場合によっては面接回数が2回以上になることもございます -
活動サポート
週に1度上長(職員)と面談
月に1度活動内容の振り返りと目標設定の機会
同年代のインターン生が多く所属しておりますので、交流機会も用意いたします
インターンに関してご不明点がある場合は、
お気軽にお問い合わせください。