CLOSE

認定NPO法人カタリバ (認定特定非営利活動法人カタリバ)

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-66-3
高円寺コモンズ2F

お問い合わせ

※「KATARIBA」は 認定NPO法人カタリバの登録商標です(登録5293617)

Copyright © KATARIBA All Rights Reserved.

News

NewsRelease/ 【兼業・副業限定】生徒や学校とともにルールを見直すプロジェクトの推進担当人材募集

お知らせプレスリリース採用情報

認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都杉並区、代表理事:今村久美、以下 カタリバ)は、生徒主体で学校の校則・ルールを見直す「ルールメイカー育成プロジェクト」において、生徒が先生・保護者などと対話を重ね、見直し、納得解をつくるためのサポート役となるプロジェクトの推進担当人材の募集を、2021年4月6日からスタートしました。

■生徒主体で校則やルールを見直す「ルールメイキング」の動きが加速

生まれつき茶色い頭髪を、黒色に染めることを強要されたとして、生徒が訴訟を起こした事件の判決を受けて、再び校則見直しの議論が活発化していますが、カタリバでは、「学校対生徒」の構図ではなく、既存の校則やルールに対して生徒が主体となり、教員・保護者など関係者との対話を重ね、納得解を作ることを通して、課題発見・合意形成・意思決定をする力を高めていく「ルールメイカー育成プロジェクト」を2019年に立ち上げました。本事業は、2020年度経済産業省「未来の教室実証事業」に選ばれています。

2021年2月23日に行われた、「ツーブロック禁止」「靴下の色は白」「放課後の立ち寄り禁止」など、さまざまな校則と向き合った生徒たちが、自身の校則見直しの実体験を語ったオンラインシンポジウム「ルールメイキング2021」には、約400名の教育関係者が参加するなど、業界全体、学校現場において大きなムーブメントの始まりを予感させるものでした。

■「新しい知識や経験を得るために」新型コロナウイルスの影響で高まる副業需要
副業・兼業の解禁から約2年半、内閣官房日本経済再生総合事務局が令和2年6月に実施した「未来投資会議」の基礎資料よると、新型コロナウイルス感染症の感染拡大後、現在の仕事・働き方の問題を解消する、又は満足度を高めるための取り組みとして、会社員の66%が「副業」を挙げるなど、スキルやキャリア構築の面で、副業や兼業への関心はさらに高まっています。

■【副業・兼業限定】生徒や学校とともにルールを見直すプロジェクトの推進担当人材募集
「ルールメイカー育成プロジェクト」事業は、今年度、さらに取り組みを全国に広げるために、ルールメイキングに取り組みたい学校をモデル校として公募し、現在(2021年4月5日)12校が新たに実証事業校として加わりました。その学校の中で、自身の経験を活かし、生徒が先生・保護者などと対話を重ね、見直し、納得解をつくるためのサポート役となるプロジェクトの推進担当人材を募集します。

■仕事内容
カタリバの運営事務局メンバーと連携しながら、コーディネーターとして学校におけるプロジェクトを担当。教員と生徒の橋渡しをしながらプロジェクトを推進し、校則改訂に向けた一連のプロセスを担当していただきます。
過去の事例や事務局からの研修サポートを踏まえて、生徒たちの課題発見・解決能力を育むために、以下のような業務をお任せします。

〈具体的な業務内容〉
・校則改訂の実現に向けた、全体像の設計
・教員、生徒へのヒアリング
・ルールメイキングのプロセス提案、進捗管理
・ワークショップの企画運営
・生徒たちへの伴走
・活動のレポーティング など

〈募集概要〉
・募集期間:2021年4月6日~
・応募方法:カタリバwebサイトから応募
・応募ページURL:https://www.katariba.or.jp/recruit/job/rule-making/
・説明会実施:https://www.katariba.or.jp/event/30085/
※応募には説明会への参加が必須となっております。

■経済産業省「未来の教室」実証事業とは
未来を見通しにくい時代を生きる子どもたち一人ひとりが、未来を創る当事者に育っていく学習環境を構築するために、経済産業省がビジョンとして掲げた新しい学びの社会システムです。「未来の教室実証事業」では、成功例の創出、開発・運営のための課題を抽出し、解決の方向を見出すことを目的に、「未来の教室」を具現化するための実証を行っています。
▶「未来の教室」についての詳細はこちら

■認定特定非営利活動法人カタリバについて
どんな環境に生まれ育った10代も、未来を自らつくりだす意欲と創造性を育める社会を目指し、2001年から活動する教育NPOです。高校への出張授業プログラムから始まり、2011年の東日本大震災以降は子どもたちに学びの場と居場所を提供するなど、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組んでいます。
<団体概要>
設立   : 2001年11月1日
代表   : 代表理事 今村久美
本部所在地: 東京都杉並区高円寺南3-66-3 高円寺コモンズ2F
事業内容 : 高校生へのキャリア学習・プロジェクト学習プログラム提供(全国)/オンラインでの学習支援(全国)/被災地の放課後学校の運営(宮城県女川町・岩手県大槌町・福島県広野町)/災害緊急支援/地域に密着した教育支援(東京都文京区・島根県雲南市)/困窮世帯の子どもに対する支援(東京都)
URL: https://www.katariba.or.jp/

●本リリースへの問い合わせ
―――――――
●「ルールメイカー育成プロジェクト」に関する問い合せ
メールアドレス:rulemaking@katariba.net
(担当:山本・戸田)
●採用に関する問い合わせ
メールアドレス:saiyo@katariba.net
(担当:坂東・植手)
●取材ご依頼に関する問い合せ
取材依頼フォーム:https://www.katariba.or.jp/report/
メールアドレス:pr-team@katariba.net
電話番号(担当:田中):080-7656-0025(土日祝除く)