カタリ場に参加する

カタリ場の授業は、「キャスト」と呼ばれるボランティア・スタッフが中心となって運営しています。大学生をはじめ専門学校生・社会人など年間約6700人(2018年度)に参加いただいています。
- 期間ボランティア登録から4ヶ月程度
- 場所首都圏をはじめとした全国の高校
- 内容高校生との対話のなかでの、プレゼンテーションやファシリテーション など
コラボ・スクールで
学習支援をする

被災地の放課後学校コラボ・スクールでは「学習サポーター」と呼ばれるスタッフが、個別指導やアシスタントとして子どもたちに寄り添い、学習支援にあたっていただいてます。
- 期間原則1ヶ月以上
- 場所宮城県女川町・岩手県大槌町
- 内容小中高生の学習支援
アダチベースで
学習支援をする

東京都足立区の中学生を対象とした施設で、心の安心安全を届ける居場所づくりや学習のサポート、食事の提供などを行っていただきます。
- 期間相談
- 場所東京都足立区(東武スカイツリーライン沿線)
- 内容中学生の学習支援、フリースペースでの交流など
b-labで
居場所支援をする

東京都文京区の中高生を対象とした施設で、中高生が安心できる居場所をつくり、挑戦への意欲を引き出すコミュニケーションを担っていただきます。
- 期間4ヵ月
- 場所東京都文京区
- 内容中高生の居場所支援など